MENU MENU

憩うまちこうみ Re・Designセラピー

いそがしい毎日の中で、うつろいやすい心とからだを、
静かな湖のほとりで穏やかにととのえる時間。

わたしが、わたしになれるまち。

森の中で五感をつかって自然のゆらぎを感じて歩き、
木々に囲まれて動くヨガは呼吸を全身にめぐらせて、
旬の美味しい地元食材を味わった後は、
仲間と焚火を眺めながら語り合って過ごす夜。

自然の中で出逢うたくさんの刺激や自分自身への気づきが、
心地よく暮らす明日へのきっかけとなりますように。

お知らせ

お知らせ一覧へ

4つの「Re・Design セラピー」

小海町の「Re・Designセラピー」は、
リラックス、瞑想、コミュニケーション、デトックスの4つ要素を組み合わせ、
はたらく人の「気づき」にアプローチします。

  • 01 リラックス

     視界一面に広がる豊かな森と美しい湖。ストレスで閉ざしがちな五感を開き、大自然と出会うとき、張っていたからだの力が抜け、いつもよりもゆっくりと流れる時間を感じることができるでしょう。森を知り、ふれあえば、疲れた体がふっと楽になります。八ヶ岳の恵みを感じる温泉につかれば、明日からの気力がみなぎってくることでしょう。

  • 02 瞑想

     瞑想は自分らしさを見つめなおす時間。森の中で深呼吸をすれば、いつもは感じられなかった自然の音が聞こえてきます。
     もうひと息呼吸をすれば、いつもとは違う風景が見えてくるはずです。
     山の中のまちで行うヨガは、さらに深いところで、自分の心とからだに向き合う時間を手助けしてくれます。

  • 03 コミュニケーション

     都会ではなかなか過ごせない充実したコミュニケーションの時間が小海町にはあります。
     焚き火を囲み、大自然の中で語り合えば、いつもよりもう一歩踏み込んだ仲になれるかもしれません。
     ともに森を歩き、星空を見上げ、温泉につかれば、その一瞬一瞬が大切な思い出になります。

  • 04 デトックス

     体調がなかなか優れないとき、気持ちがもやもや重たいときは、全部まとめてデトックスしましょう。
     高原で育った野菜、清流で育った魚、昔ながらの製法で作られた心のこもった食材で作られた料理で心も体もリセット。
     岩盤浴では汗と一緒にいやな気分も流れていきます。帰る頃には心身ともにふっと軽くなっているはず。

「Re・Designセラピー」のモデルプラン

社員研修やチームビルディング、ワーケーションなど
利用目的に合わせ体験プログラムを組み合わせることが可能です。
あたらしいワークスタイルやイノベーション、コミュニケーションのかたちを体感しにいらしてください。

  • チームビルディング

    Re・Designセラピーを通じて、
    仲を深め、ゴールを共有するプログラム

    会議や研修がオンラインになっていく中、リアルなコミュニケーションの場が重要視されています。自然の中で五感を開きながら体験や協働作業を通じてコミュニケーションの質と量を強化し、対話による相互理解を深め、つながりを醸成します。

    詳しくはこちら
  • ワーケーション

    八ヶ岳の豊かな自然を満喫できる
    ワーケーションプログラム

    リラックスした中、集中して仕事に取り掛かれる環境が整っています。Re・Designセラピーで心身ともにリフレッシュし新たなアイディアや答えが生まれ、仕事も捗ります。

    詳しくはこちら
  • リフレッシュ

    心とからだの健康を
    見つめ直すプログラム

    さまざまなプログラムで心とからだの健康を見つめ直します。豊かな自然の中での非日常体験に刺激を受け、感度を高めてくれます。Re・Designセラピーから得た学びや感動体験は、変化の激しいこれからの社会で必要な素養をとなるでしょう。

    詳しくはこちら
  • 冬の特別プログラム

    -15℃の寒冷地ならではの
    冬の特別体験プログラム

    冬の間、全面結氷する松原湖をフィールドに湖上の特別焚き火ランチや冬の森の中でのセラピーウォークなど冬の期間だけの特別プログラムです。唯一無二の景色を味わいながらリフレッシュやチームビルディングのプログラムもご用意しております。

    詳しくはこちら

プログラム体験による行動変容

首都圏で働く会社員の方々に、4泊5日で小海町に滞在中、リモートワークを行いながら
森林ウォークやヨガなど、毎日60分~90分のプログラムを体験していただきました。
滞在の前後で生活習慣に関する意識に変化が見られ、生産性の向上も立証されました。

うつ病の基準としても使われる不安抑うつ尺度、幸福度を示す人生満足度尺度では、滞在の前から終了時、さらに日常に戻って2か月後まで、長期にわたり数値が改善しました。これらは比較的変化しにくい指標であるため、本質的な変化を示している可能性があります。

アンケート形式の主観的パフォーマンスは、実感として自然環境下で28%向上の数値を示し実際に行った生産性のテストでも、認知機能、作業効率ともに15~20%の向上が見られました。

憩うまちこうみ拠点施設

こころ憩う、森と湖のオフィス。
豊かな自然のなかで働き方に新たな価値観を。

憩うまちこうみ拠点施設詳細

セラピスト

町の魅力をよく知る町民セラピストがご案内いたします。

  • 小山 かほる

    憩うまちこうみ セラピスト

  • 村松 真理子

    憩うまちこうみ セラピスト

  • 名取 淳一

    憩うまちこうみ セラピスト

セラピスト一覧へ

協定企業

憩うまちこうみでは、事業趣旨にご賛同いただいた企業の皆様と協定を結び、
従業員の皆様のこころとからだの健康増進と、
町と企業との交流によるまちづくりの推進を目指しています。

ここは、憩うまち 小海町

ぜいたくな自然があたりまえのようにあるまち
ぜいたくな休息がいつでもとれるまち

都会からちょっと離れて 等身大の自分を楽しめるまち
小海町はそんな町です。

小海町は長野県の東部、南佐久地域のほぼ中央に位置し、町の西側には八ヶ岳連峰、町の中心部には千曲川が流れる風光明媚な山間の町です。
夏の冷涼な気候により白菜、レタス、キャベツなどの高原野菜の生産が盛んで、また高原にはカラマツや白樺に囲まれたキャンプ場やゴルフ場などのレジャー施設があり、多くの人が訪れます。
小海町のシンボルのひとつでもあり、人々の癒しの拠点でもある松原湖は、四季折々に表情を変える豊かな自然に囲まれ、さまざまなアウトドアレジャーの拠点にもなっています。
周辺には、安藤忠雄氏設計による小海町高原美術館、八峰の湯、音楽堂などの文化施設や、スケートリンク、グラウンドのスポーツ施設、高原リゾート・ガトーキングダム小海もあり、年間を通して楽しむ事ができます。

アクセス

小海くらかけ豆