小海町役場 憩うまちこうみ事務局(以下「管理者」と記述します。)は、以下に規定するとおり(ただし、特段の定義がない限り、使用される用語の意義は「個人情報の保護に関する法律」(以下、保護法)および保護法の施行令(以下、施行令)における定義に準拠します。)、 個人情報について、法令上必要な範囲内でその適正な取扱いを図ります。
本プライバシーポリシーに規定のない事項については、 保護法および施行令によるものとします。
なお管理者は、個人情報とはならない情報(ご利用者全体の傾向を示すような統計情報など)について、管理者と機密保持契約を締結した協力会社、などに対して、管理者の業務内容を説明するため、その他当機構が適切と判断する目的のために開示を行う場合があります。
- 1 利用目的
- 管理者は、個人情報を取り扱うに当たり、その利用目的を以下の(1)~(4)のとおり特定し、本ウェブサイトに掲示する方法により公表します。 
 (1) サービスの提供などを行う上で必要な情報確認のため
 (2) 管理者のサービスなどを改良するためのアンケートを実施し、アンケートにご協力いただいた方の統計データを作成するため
 (3) 管理者がおすすめするサービスなどのご案内を送信・送付するため
 (4) お問い合わせに対するご回答のため
 管理者は、あらかじめ本人の同意を得ないで、上記のとおり特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて、個人情報を取り扱いません。
- 2 適正な取得
- 管理者は、偽りその他不正の手段により個人情報を取得しません 
- 3 安全管理
- 管理者は、法令上必要な範囲内において、その取扱う個人データの漏えい、滅失又は毀損の防止、その他の個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。 
- 4 第三者提供の制限
- 管理者は、あらかじめ本人の同意を得ないで、個人データを第三者に提供しません。ただし、法令に定める例がある場合は、この限りではありません。 
- 5 保有個人データの取扱い
- 管理者は、法令上必要な範囲内において、管理者の保有する保有個人データに関し、次に掲げる事項について、本人から求めがあった場合に回答します。 
 (1) 管理者が当該個人情報取扱事業者たること
 (2) すべての保有個人データの利用目的
 (3) 管理者が行う保有個人データの取扱いに関する苦情の申出先
- 6 変更および通知
- 管理者は、本プライバシーポリシーの内容を、管理者の業務上の必要性、新法令の施行、既存法令の改正その他の事情により、事前の予告なく変更することがあります。 


 
		 
	
